味わう 「秋の豊穣祭2019」レポート 朝晩の冷え込みが激しくなってきた11月17日、あいそめ市に出展してきました。 今回の企画はこちら ・夏から秋にかけて育ててきたじゃがいもの収穫 ・収穫したてのじゃがいもと乾燥させていた落花生の実食 ・ほうれん... 2019.12.09 味わう植える
作る 「真夏の収穫祭」レポート 思わず「真夏のピークは去った」と口ずさみたくなってしまうような、涼しく過ごしやすい気候になってきました。 そんな8月27日、アイソメでは夏の収穫祭が開催されました。 地域の方々と一緒に育ててきた野菜たちは、夏の暑さを乗り越えおい... 2019.08.27 作る味わう植える
作る 「春の豊穣祭」レポート だんだんと夏の兆しが見えてきた5月12日、 収穫を待つ根津の寄せにわが、あいそめ市に集まりました。 みんなで力を寄せ合って育ててきた野菜。 冬を越え、どんな味になっているのか楽しみです。 ――――――― ... 2019.06.02 作る味わう植える
作る 「新春大根収穫祭」レポート あけましておめでとうございます。2019年1月13日、澄み切った冬空の下新年最初の寄せにわイベント・大根収穫祭を開催しました。 まずは昨年9月からあいそめクリニック前とアイソメ前で育ててきたダイコンの収穫です。最初の2本は思わ... 2019.01.13 作る味わう
味わう 「秋の種まき会 @あいそめ市」レポート 秋の収穫祭からちょうど1週間後、日陰はまだ寒い日曜日に藍染大通りにてあいそめ市が開催され、前回に引き続き参加させていただきました。前回から大幅にスケールアップし出店者も3倍以上に増え、子供たちの姿が常に道に溢れる素晴らしいイベントでした。 ... 2018.12.10 味わう植える
作る 「秋の収穫祭」レポート 実りの秋、食欲の秋。根津の寄せにわもいよいよ収穫の時期を迎えました。8月、9月にみんなで植えて、力を寄せあいながら育ててきた野菜がどんな味に育ったのでしょうか。収穫・料理をして味わってみる「収穫祭」を11月18日に開催しました。 ... 2018.12.10 作る味わう
味わう 「残暑の種まき会」レポート 9月23日、根津寄せにわプロジェクト2回目の種まきイベント「残暑の種まき会」を開催しました。ようやく秋になり涼しくなってきたと思いきや当日は久々の晴天。外で作業するには暑すぎるくらいでしたが晴れてくれただけ感謝です。開始時刻が近づく... 2018.11.24 味わう植える