MENU
  • HOME
  • 団体紹介
  • プロジェクト
    • 寄せにわプロジェクト
      • 根津寄せにわプロジェクト
      • 五月祭(本郷寄り道農園「ベジタ」)
    • こちらのスタジオ
  • イベント
  • 記事一覧
  • こんかいのゾーン
  • お問い合わせ

こちらのゾーン

できることから、こちらのゾーンから

  • HOME
  • 団体紹介
  • プロジェクト
    • 寄せにわプロジェクト
      • 根津寄せにわプロジェクト
      • 五月祭(本郷寄り道農園「ベジタ」)
    • こちらのスタジオ
  • イベント
  • 記事一覧
  • こんかいのゾーン
  • お問い合わせ
  • 根津寄せにわプロジェクト

    「秋の収穫祭」レポート

  • 根津寄せにわプロジェクト

    「あいそめ市」レポート

  • 根津寄せにわプロジェクト

    「残暑の種まき会」レポート

  • 根津寄せにわプロジェクト

    「真夏の種まき会」レポート

  • 五月祭

    「五月祭:準備編」レポート

  • イベント

    「根津寄り道農園ベジタ」レポート

  • 離島

    こちらの離島 第二弾「竹富島」

  • イベント

    「ちば寄り道農園ベジタ」レポート

  • まち歩き

    まち歩き企画第四弾 in塩山

ちば寄り道農園ベジタ

「ちば寄り道農園ベジタ」野菜栽培レポート

2018年3月30日

いよいよ明日から2日間、千葉県千葉市鎌取において「ちば寄り道農園ベジタ」を開催します。この「ベジタ」という野菜…

離島

こちらの離島 第一弾「奄美大島」

2018年3月23日

都市の喧騒に包まれて日常生活を送る旅行者にとって、魅力的な滞在先である「離島」。旅の途中で訪れる島々は、観光ス…

まち歩き

まちあるきTips その1

2018年3月19日

こちらのwebサイトでは、「まち歩き企画」と題し、過去数回にわたるまち歩きの様子をレポートしてきました。こんか…

トピック

危険! 木密地域とその安全を巡る課題

2018年3月15日

多くの自然災害リスクを抱える日本において、災害に強い地域づくりは重要な課題です。しかし、東京には未だ多くの木密…

未分類

こちらの都市紹介 第一弾 ヘルシンキの公共交通

2018年3月14日

今回はフィンランドのヘルシンキ都市圏の公共交通機関について見ていきます。   フィンランドのヘルシン…

まち比べ

まち比べ企画第一弾 自転車大国編

2018年3月12日

自転車大国 世界の自転車大国といえばどこが思い浮かぶでしょうか。自転車に関する代表的な指標には人口当たり自転車…

まち歩き

まち歩き企画第四弾 in塩山

2018年3月8日

「甲斐の鎌倉」塩山 今回は帰省を兼ねてメンバーの地元・塩山(山梨県甲州市)を歩きます。塩山駅に降り立ち、さっそ…

イベント

キンキン広場もちつき大会

2018年2月28日

あふれる笑顔 2月24日、神田錦町「キンキン広場」で開催されたもちつき大会に参加してきました。 真冬の寒空の下…

まち歩き

まち歩き企画第三弾 in茗荷谷

2018年2月20日

地形と路地が入り組む地区 今回はwebサイト等の作成を民泊に泊まって行う作業合宿の前企画としてまち歩きを行いま…

未分類

キンキン広場訪問

2017年12月28日

キンキン広場訪問 今日は、神田錦町に2月末までの期間限定で開設された「キンキン広場」を訪問。 お花の寄せ植えイ…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • >

こちらの話題

おすすめ まちあるき まち歩き まち比べ アムステルダム コペンハーゲン トラム バス フェリー ヘルシンキ ベジタ ベジタ栽培日記 ミーティング ワークショップ 三軒茶屋 五月祭 公共交通 千葉 国立公園 地下鉄 奄美大島 寄せにわ 根津 梅酒 町並み 神田 竹富島 笹塚 自然 自転車 調布 都市紹介 酒 野菜酒 鉄道 離島

Twitter

Tweets by kochiranozone

このサイトについて

東京大学工学部都市工学科に所属する学生8名で立ち上げた団体「こちらのゾーン」のホームページです。まちを豊富な発想で面白くしたい方や、お仕事のご依頼は下記のメールアドレスまでご連絡ください。

お問い合わせ

〒113-8656
東京都文京区本郷7丁目3番1号
東京大学工学部14号館210室

検索

  • HOME
  • 団体紹介
  • プロジェクト
  • 記事一覧
  • こんかいのゾーン
  • お問い合わせ

©Copyright2019 こちらのゾーン.All Rights Reserved.